【FFBE】この一瞬のためにの攻略|FFBE幻影戦争コラボイベント

PR

この一瞬のために

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のこの一瞬のために(FFBE幻影戦争コラボ)の攻略情報を紹介。イベント概要や周回ボーナスキャラ、周回すべきクエスト難易度と攻略のコツ、限定装備の情報などを掲載しています。

関連記事
幻影戦争ガチャ引くべきか
王モントガチャシミュ ヴィネラガチャシミュ

イベント概要

開催期間 2021/11/19(金)17:00~11/30(火)23:59

幻影戦争コラボイベント「この一瞬のために」が開催されます。毎月上旬に開催される周回形式のイベントに似ていますが、報酬は直接交換ではなくBOXから引く形式です。

EX覚醒に応じてEPボーナスアップ

ボーナス対象NVキャラ
リオニス王モントリオニス王モント ヴィネラヴィネラ シュテルシュテル
EX覚醒ごとのEPボーナス値
EX+1
+20%
EX+2
+50%
EX+3
+100%

NVキャラがEX覚醒している場合、覚醒している段階に応じて貰えるEPにボーナスがかかります。ボーナス値は複数入るため、EX覚醒しているキャラを多く編成すれば、より多くのEPが入手できます。

例えば上記の300%ボーナスキャラであれば、EX+3で最大400%までボーナスがアップします。その他、200%ボーナスのNVキャラは覚醒段階ごとに220~300%まで上昇可能です。

周回ボーナスキャラ

EX覚醒ごとの追加ドロップボーナス
EX+1
+20%
EX+2
+50%
EX+3
+100%
ドロップボーナス300%
リオニス王モントリオニス王モント ヴィネラヴィネラ シュテルシュテル
ドロップボーナス200%
サクラ-再臨の帝王-サクラ-再臨の帝王- フィーナ-再臨の帝王-フィーナ-再臨の帝王- メディエナメディエナ
幼雷サクラ幼雷サクラ 青魔道士フィーナ青魔道士フィーナ 守護の剣シャルロット守護の剣シャルロット
グリムロードサクラグリムロードサクラ 竜姫フィーナ竜姫フィーナ 炎獄レイン炎獄レイン
フィーナ&魔人フィーナフィーナ&魔人フィーナ シャルロット&ファイサリスシャルロット&ファイサリス ラスウェル&レーゲンラスウェル&レーゲン
レイン&フィーナレイン&フィーナ 聖盾の騎士シャルロット聖盾の騎士シャルロット ラスウェル(NeoVision)ラスウェル(NeoVision)
白蓮の魔道士フィーナ白蓮の魔道士フィーナ フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018夏 フィーナ&デイジー2020夏フィーナ&デイジー2020夏
桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ アイリーンアイリーン 氷炎の騎士ラスウェル氷炎の騎士ラスウェル
レイン(NeoVision)レイン(NeoVision) ラグナラグナ キロス&ウォードキロス&ウォード
リノア&アンジェロリノア&アンジェロ 孤高の獅子スコール孤高の獅子スコール ゼルゼル
モントモント キトンキトン ギルガメッシュギルガメッシュ
ドロップボーナス100%
サクラ&アヤカサクラ&アヤカ クリスマスアヤカクリスマスアヤカ 氷魔ラスウェル氷魔ラスウェル
聖砦シャルロット聖砦シャルロット バカンスラスウェルバカンスラスウェル 四闘星のサクラ四闘星のサクラ
カフェシャルロットカフェシャルロット ヘス王ラスウェルヘス王ラスウェル アルドール王レインアルドール王レイン
晴れ着アヤカ晴れ着アヤカ レイン(覚醒せし力)レイン(覚醒せし力) アヤカアヤカ
フィーナ&チョコボフィーナ&チョコボ - -
ドロップボーナス50%
彷徨の騎士レイン彷徨の騎士レイン ディーン -

※星7時はボーナス100%、星4-6時はボーナス50%

この一瞬のためにでは、上記キャラを編成するとステータス及び交換アイテムの獲得量にボーナスが付与され、NVキャラはEX覚醒段階に応じてさらに20~100%のボーナス倍率加算があります。

NVキャラは最低でも200%、NV覚醒していない星5スタートキャラは100%ボーナスです。

▼ゲーム内のボーナスキャラ確認方法はこちら

周回の目安

コラボ記念ボックスを回しきる

この一瞬のためにでは、イベントBOX召喚が開催されます。限定装備に加えて、モント本体やシュテルの輝源など重要なアイテムが豊富に入っているBOXです。

BOX4まで回しきってイベント報酬を全て回収するようにしましょう。

難易度は5段階

難易度(バトル数) 消費体力 EP(体力1あたり)
Lv5(3戦) 50 1,000(20)
Lv4(3戦) 40 800(20)
Lv3(3戦) 30 600(20)
Lv2(3戦) 20 400(20)
Lv1(3戦) 10 100(10)

この一瞬のためにでは5段階の難易度が存在します。基本的に上の難易度ほどレアモンスターの出現確率が高く、また報酬の基礎ドロップ量も多いので、自分が攻略できる中で最も高い難易度を攻略するのがおすすめです。

ボーナスモンスター

この一瞬のためにでは、クエスト中にランダムでボーナスモンスターが出現することがあり、倒すと討伐証を通常より多くドロップします。

レベル5攻略のコツ

この一瞬のためにの敵は基本的にレベル5でも耐久力が低く、装備をしっかりと整えたボーナスアタッカー1~2体で攻撃すればワンパンは難しくありません。

自前の火力で倒しきれない場合は、火力の高いフレンドを選んで編成するようにしましょう。

限定装備

装備 性能
フレイムタン(FFBE幻影戦争)+1
フレイムタン
(FFBE幻影戦争)+1
【物防ユニット専用装備】
・HP+200
・攻撃+160
・防御+160
・魔力+50
・戦闘開始時火属性ダメージ+10%
・防御固定値+500
火業の指輪(FFBE幻影戦争)火業の指輪(FFBE幻影戦争) ・HP+300
・攻撃+40
・防御+6
・魔力+40
・精神+6
・火属性耐性+20%
・氷属性耐性+30%
眠りの剣(FFBE幻影戦争)
眠りの剣(FFBE幻影戦争)
・HP+41
・攻撃+116
・防御+43
・魔力+63
・攻撃時、確率で睡眠付与

この一瞬のためにでは、限定装備を入手できます。中でもフレイムタン(FFBE幻影戦争)は、装備強化が可能な今回のイベントの目玉装備です。

イベント達成報酬

達成ポイント 報酬
300 SP召喚チケット
700 メタルミニテンキング×4
1,200 ピックアップ召喚チケット
1,800 イベント交換アイテム×5,000
2,500 ピックアップ召喚チケット
3,200 レア召喚チケット
4,000 SP召喚チケット
5,000 幻影戦争のブレイブ×20
6,000 レア召喚チケット
7,000 SP召喚チケット
8,000 イベント交換アイテム×10,000
9,000 レア召喚チケット
10,000 星4/5/NV 召喚チケット
12,500 ラピス×200
15,000 レア召喚チケット
17,500 イベント交換アイテム×10,000
20,000 メタルミニテンキング×6
22,500 SP召喚チケット
25,000 ラピス×100
27,500 SP召喚チケット
30,000 星5・NV SP召喚チケット
35,000 星5セレチケ×2
40,000 メタルミニテンキング×10
45,000 ギルガメタワー×5
50,000 ラピス×200
55,000 SP召喚チケット
60,000 星5セレチケ×2
65,000 SP召喚チケット
70,000 レア召喚チケット
75,000 SP召喚チケット
80,000 イベント交換アイテム×50,000
85,000 SP召喚チケット
90,000 ギルガメタワー×5
95,000 SP召喚チケット
100,000 星5NVSP召喚チケット

ミッション情報

Lv1

ミッション内容 報酬
クエストクリア ラピス×50
アイテム使用なし ラピス×40
戦闘不能なし ラピス×40
コンテなし 飛翔の珠

Lv2

ミッション内容 報酬
クエストクリア ラピス×50
アイテム使用なし ラピス×40
戦闘不能者なし ラピス×40
コンテなし SP召喚チケ

Lv3

ミッション内容 報酬
クエストクリア ラピス×100
アイテム使用なし ラピス×50
LBを使用 ラピス×50
コンテなし 星4以上確定SP召喚チケ

Lv4

ミッション内容 報酬
クエストクリア ラピス×100
アイテム使用なし ラピス×50
LBを使用 飛翔の珠
戦闘不能なし 星4以上確定SP召喚チケ

Lv5

ミッション内容 報酬
クエストクリア ラピス×200
アイテム使用なし ラピス×100
LBを使用 SP召喚チケ
戦闘不能なし 星4以上確定SP召喚チケ

ボーナスキャラ確認方法と注意点

ゲーム内お知らせ

NV/星7がボーナス対象の例 NVのみボーナス対象の例
ベアトリクスのボーナス例 プロンプトなどのボーナス例

ボーナスキャラのレアリティによる倍率は、ゲーム内のお知らせでも確認できます。NV・星7どちらもボーナスが付くベアトリクスなどは、台座の色が異なる2種類が表示されています。

一方プロンプトやイグニスなどは、台座がNVの1種類ずつしか掲載されておらず星7以下のレアリティはボーナス対象外です。お知らせでボーナスキャラを確認する際は台座の色に注意しましょう。

クエスト出撃前

出撃前のボーナス確認画面

ドロップボーナスおよびEPボーナスは、クエスト出撃前の画面でも確認できます。ボーナスが発生する場合は、各キャラのグラフィック上に「ドロップボーナス+最後のクリスタル%」と表示されます。

何も表示されない場合は、ボーナスが全く付かないキャラです。ボーナスキャラを再度確認してパーティ編成を見直しましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー